- ホーム
- 役立つ法律豆知識一覧
- 会社の登記の法律豆知識
会社の登記の法律豆知識
なかえま司法書士事務所のスタッフが、会社の登記の法律豆知識をお教えします。是非ご覧ください!
法律豆知識一覧
-
2016.11.25
- 会社の登記
会計限定の監査役を置いた株式会社はその旨の登記が必要となります
平成27年5月1日施行の会社法改正により、「監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨」の登記が必要となりました。登記の際に必要となる書類は会社の設立時期により異なります。(下記1、2参照) 1.平成18年4月30日以前に設立された株式会社の場合 ①資本金が1億円以下 ②株式の全部に譲渡制限規定がある(非公開会社) ③平成18年5月1日から監査役の監査の範囲ついて、定款変更をしていない ④監査役会及び会計監査人を置いていない 上記に該当する... -
2009.10.22
- 会社の登記
「会社の商号と目的」について~その2~
これまで、会社の商号と目的は一体として捉えられていました。平成18年の会社法施行前は商号について類似商号規制があり、会社の目的が類似商号規制の及ぶ範囲を決めていたため、会社の目的については細かく分類された具体的な目的が要求されていました。しかし、会社法の施行後、類似商号規制が廃止されたことにより、目的の具体性が審査の対象からはずされ、商号と目的は一体として捉えることはなくなりました。 目的について (1)目的とは 会社の目的とは、会社の存在目的としての「目... -
2009.10.19
- 会社の登記
「会社の商号と目的」について ~その1~
これまで、会社の商号と目的は一体として捉えられていました。平成18年の会社法施行前は商号について類似商号規制があり、会社の目的が類似商号規制の及ぶ範囲を決めていたため、会社の目的については細かく分類された具体的な目的が要求されていました。しかし、会社法の施行後、類似商号規制が廃止されたことにより、目的の具体性が審査の対象からはずされ、商号と目的は一体として捉えることはなくなりました。 商号について (1)商号とは ご存知のように会社の名称のことですが、商号... -
2009.7.16
- 会社の登記
役員変更登記はお済みですか?
6月の株主総会の時期が終わり、今月は取締役や代表取締役等の役員変更登記に追われている毎日です。 株式会社のみなさん、役員変更登記はお済みですか? 役員の任期がきれているのに、何年も登記をそのままにしている会社がたくさんありますが、ほおっておくと、裁判所を通じて過料(罰金)の請求がきますよ~ 気をつけてくださいねー (担当:大城 早苗) ... -
2009.1.8
- 会社の登記
会社名に@は使えるの???
先日、ある方から会社の登記について質問がありました。 質問は「会社名に@(アットマーク)は使えるの???」とのことでした。 以前に法律改正があった際に、アルファベットや数字が使えるようになったことは知っていたのですが、@(アットマーク)はどうだっけ・・・・・・・ということで調べてみました。 調査の結果、@の使用はできないようですね。 平成14年の商業登記規則等の改正により,商号の登記について,それまでできなかったローマ字その他の符号を用いることができるよう... -
2008.9.26
- 会社の登記
会社名を決めるにあたって【会社の登記 Q&A】
平成18年5月1日に現在の会社法が施行されてから、会社の社名(商号)に対する規制が緩和されました。 それまでの商法では、ひとつの市町村内で同業種の会社が同一または類似の社名を登記することはできないと規定されていました。会社設立時に使いたい社名があっても、近所によく似た名前の会社があれば、あきらめるしかありませんでした。 しかし、会社法ではこの規制がなくなったため、まったく同じ住所でなければ同一または類似の社名をつけることができるようになりました。以... -
2008.9.10
- 会社の登記
会社の定款を見直そう 【会社の登記Q&A】
今回は会社の定款の重要性にスポットをあててみましょう。 平成18年5月1日に施行された「会社法」により、株式会社はそのニーズに合わせて様々な制度を選択できるようになりました。 旧商法の時代、つまり平成18年5月1日に会社法が施行される前までは、会社は法律により規制されておりました。 例えば、株式会社には取締役会と監査役の設置義務がある、有限会社では取締役会は設置できない、などです。 しかし新しい会社法の下では、定款に定めることにより様々な制度の選択... -
2008.9.5
- 会社の登記
会社を作ろう!【会社の登記Q&A】
今回は会社設立のメリットを紹介しましょう。 これを読むとあなたも会社を起こしたくなるかも?! 会社を設立すると、以下のようなメリットがあります。 ①会社の出資者は基本的に有限責任のため、出資した分について責任を負うものでそれ以上の責任を追及されることはありません。ただし、社員が個人的に会社の保証人になった場合は当然責任を負います。 ②会社は、資本金や役員など一定の情報が開示され、株主総会の開催や決算公告が義務付けられ個人事業に比べ安心して取引ができる... -
2008.8.20
- 会社の登記
資本金1円で株式会社が作れる??【会社の登記Q&A】
今回のテーマは、1円で株式会社が設立可能かです。 たった1円で自分の会社ができちゃうとはなんとも魅力的ですが、さて真相はいかに。。。 答えを先に申し上げますと、1円会社は設立可能です。 株式会社を設立するには、金銭その他の財産を出資することが必要ですが、平成18年5月1日から施行された会社法では、設立の出資額規制を撤廃したため、資本金を1円とすることも可能となりました。 ただし本人申請の場合でも、定款認証費用、登録免許税を負担しなければならず、その費...
相続・遺言、民事信託、成年後見、不動産登記、会社登記、借金問題等
なかえま司法書士事務所までご相談下さい。
098-835-1385
FAX:098-835-1386
受付時間 (平日)
9:00~17:00